アクロバット飛行隊長のひとりごと

福賀飛行クラブ西台飛行場

4月13日 西台飛行場 牧場の桜

春になったと思いきや今日は初夏のような陽気でした。それでも牧場の桜はまだ散っておらず綺麗に咲いています。遠くからですが花見ができました。こんなに良い天気ですが5名と少し寂しい西台でした。クラブの高齢化も影響しているんでしょうか。

O村さんは2月以来の来場です。今日はリハビリ飛行で2機持参です。ファイターのエンジンは良く回っていてカッ飛んでいました。パイロンやりたいですね~

H本さんは半年ぶりの来場です。ずいぶん間があきましたね。今日はヘリのみ14フライト、飛ばしましたね~ 半年分を取り戻す勢いです。

今日もイノシシ避け電柵のバッテリーを充電しました。

私はスタント機とアクロ機を10フライト。久しぶりの一人居残りで飛ばしました。Athena70は調整を入念にやったので安定してよく飛びます。

だいぶ日が長くなりました。今日は夕陽を見ずに撤収です。

 

4月7日 西台飛行場 春本番

今日の西台飛行場は晴天微風で絶好の飛行日和でした。やっと暖かくなってこれから飛行シーズン本番です。6名の来場で天気の割には少なめでしたが気持ちよくフライトできました。

新しく入会予定のY根さん。30年ぶりにラジコン復活だそうです。今日は2回目の単独飛行で離陸、着陸もできました。すばらしいですね👍 大好きなスケール機をどんどん飛ばしてください。

O田さんは膝の故障で暫らくお休みでしたがやっと復帰です。いっぱい機体を持ってきて今まで飛ばせなかったうっぷんを晴らします。

今日のK村名人は70クラスのコントラ機を持参です。初フライトでメインギアの不備でペラが2枚吹き飛んだそうです。1フライト3万円なり😢

イノシシ避けの電柵用バッテリーの充電です。最近はすぐに電圧が落ちてきて来場の度に充電しています。柵まわりの点検が必要かもしれません。

私は新しいリポの慣らしをやりました。このバッテリー軽くていいですね! 入念に慣らしをやったので次回から全開でぶっ飛ばしますよ~

牧場も春らしくなって桜も満開です。牛さんたちの姿は見えませんでした。

西台飛行場近くのむつみフラワーロード。今年も桜や菜の花が綺麗に咲きました。

御朱印と神社探訪-奈良京都の旅

二日目の朝食は宿泊した奈良のホテルで大好物の柿の葉寿司、三輪そうめん、奈良漬け、精進汁など奈良の名物料理を堪能しました。おかわりもしてお腹いっぱい😋

今日は唐招提寺からお参りをします。南大門をくぐってすぐに見えるのは美しく荘厳な姿を見せる金堂です。堂内には本尊廬舎那仏像、薬師如来像、千手観音像、四天王像があります。

仏様は「如来」「菩薩」「明王」「天」と大きく4つのグループに分けることができます。如来は悟りを開いた仏で特徴はパンチパーマで着衣は布1枚です。菩薩は如来になる前段階の修行中の仏で特徴は長髪でアクセサリーの持ち物が多いおしゃれ系です。明王はひねくれ者を厳しく叱りながら導く仏で熱血系です。特徴は怒った顔に背後に炎があります。天は仏たちを守っている古代インドの神々で特徴は個性豊かでバラエティに富んだアーティスト系です。悟りの境地に達するとアクセサリーや衣装は要らないのですね。

鼓楼と講堂。奥の講堂は天平時代、平城宮の面影をとどめる唯一の貴重な建築物です。

次にお参りをしたのは唐招提寺からすぐ近くの薬師寺。正面から見る東塔、西塔は見事な眺めです。う~ん素晴らしい。

金堂です。真ん中に薬師如来像、左右に日光、月光菩薩像がお祀りされています。薬師如来は病気や災難を除き幸福を与えてくださる仏様です。薬師如来を医師に例えると日光菩薩は日勤の看護師さん、月光菩薩は夜勤の看護師さんでありがたい菩薩様です。花粉症が良くなるようにお祈りをしました。

1981年に再建された西塔です。美しいコントラストをみせてくれる塔です。

平城京に残る最古の建物として国宝に指定されている東塔です。歴史を感じますね!

今回どうしてもお参りをしたかった清明神社です。一の鳥居の五芒星が輝いて見えます。普通は鳥居の額には神社名を揚げることが多いのですが、この鳥居には社紋が揚げられています。

二の鳥居と四神門。四神門の上にはキトラ古墳で見た青龍、朱雀、白虎、玄武が揚げられています。

欲しかった御朱印帳をゲット😊

御朱印もいただきました🙏

今回の旅でいただいた御朱印!!

明日香村古代遺跡めぐり

念願の奈良明日香に行ってきました。

最初に訪れたのはキトラ古墳。7世紀末ごろのもので石室内には四神、十二支、天文図、日月の貴重な壁画があります。四神の青龍、朱雀、白虎、玄武の全てが揃うのはキトラ古墳のみです。

2月18日までの実物限定公開の青龍と天文図を見てきました。現存する世界最古の中国式星図だそうです。北斗七星が描かれていて、古代人も今と同じ星を見ていたんだなと思うとロマンを感じますね。

次に訪れたのはキトラ古墳のすぐ近くにある高松塚古墳。石室内部に描かれた女子群像は歴史の教科書でも紹介されていて有名ですね。飛鳥美人でしょうかね。

亀石です。実物は結構大きなもので、微笑んだ表情が可愛らしい亀さんです!!

橘寺は聖徳太子が誕生された所です。本堂の前には聖徳太子の愛馬がいます。いまさらながらですが利発な爺さんになるようにお祈りをしました!

太子殿の横にある二面石。明日香ミステリーストーンの一つで人の心の善悪二相を表したものだそうです。

近くのお店でちょっと一休み。いい感じのお店でした。

いちごミルクが美味しかった😋

石舞台古墳です。日本最大級の規模で曽我馬子の墓ではないかという説があります。石室が露出しているのは馬子の横暴な行いに反発した人たちが封土を取り除いたためともいわれているそうです。悪行の報いでしょうかね。

最後に訪れたのは岡寺。日本最大で最古の如意輪観音像があります。また、日本最初の厄除け霊場とされています。ゆっくりしたかったのですが閉門まで15分しかなく急いでお参りをしました。

近鉄で見つけた電車。車内は豪華でした。今度乗ってみたい!!

 

1月8日 西台飛行場 一人フライト

今日の西台飛行場は1月とは思えない陽気で最高のフライトコンディションでしたが来場者は私一人でした。お昼に到着してから日没まで10フライト、アクロの練習がいっぱいできました。近くに住んでいる方が見学にこられアクロ飛行を披露しました。狩猟家の方で今年は豚コレラでイノシシが激減だそうです。そういえば西台周辺も今年は被害がありませんね。

気温は4度でしたが風が無く日差しがあるので全然寒さを感じません😊

だいぶ日が傾きました。上空にあげると機体が青空に映えます。無風状態なので気持ち良く思ったように飛ばせますね!!

今からもう1フライト👍やるよ~

フライト終了!! 綺麗な夕焼けのご褒美をもらいました。

日が沈んでしまいました。あったかいコーヒーが美味い🍵

車のバッテリーが5年経つのでバッテリー活性装置をつけてみました。平均燃費が約1キロほど良くなってびっくり😱

12月29日 西台飛行場飛ばし収め

西台飛行場は先日の寒波でところどころ雪が残っていましたがランウェイはすっかり融けて飛行には差し支えありませんでした。今日は3名で寂しい飛行場でしたがぽかぽか日和で気持ち良く飛ばし収めができました。

H野会長はエンジン機Wind Sを持参です。譲ってもらった機体で今から調整開始です。

心配していたエンジンは調子よく回っていました😊

無事に初飛行を終えて記念写真。F3Aの世界に足を踏み入れてしまいました!!

K村名人はSTAGEのコントラを飛ばしていました。

こちらもK村名人の70アドバンテージのコントラ。今日はコントラの日でした。

全員居残りで日暮れまで飛ばしましたょ。上空の機体が夕陽を受けてキラキラ輝いていました。

私はこの2機で飛ばし収め。久しぶりにEDGEでグリグリやりました。エンジン機もいいですね~👍

飛行場近くの産直福の里で野菜をゲット。白菜はでかくて重い! 安くて新鮮です。

西台飛行場の夕暮れです。久しぶりに綺麗な夕陽を見ることができました。

12月3日 フリーマーケット&納会飛行

今日は福賀飛行クラブのフリーマーケットと納会飛行でした。朝の雨で天気が心配でしたが回復してフリマ日和になりました。皆さん掘り出し物?を持ち寄って楽しい一日になりました。飛行のほうも久しぶりに順番待ちが出来ました。

レアものを沢山もっているS山さん。今日の目玉はバイオエタノールエンジンで燃料付きで2000円。

H田さんのお店。値段が付いていません!!いい値でよいのでしょうかね🙏

H野会長が粘り強く値切ってストーブと充電器を超超特価でゲット!

K本さんのお店には人だかりが・・・お目当てはエンジンのようです。出血大サービスでみんな持っていけ~

なにか掘り出し物はないかな~

O田さんのお店は魅力的な商品ばかり。あっという間に売れていきましたョ

ハイペリオン充電器をゲットしたT木くん。やったね! 電動化の準備がちゃくちゃくと進んんでいます。

私はこれを1000円でゲット👍

H野会長のお店。オーバーホール済のFS72αはあっという間に売れました。

私のお店です。Y次さんお買い上げありがとうございます😊

久しぶりに順番待ちができました。

イノシシ避けの電柵の整備もしました。何か所か傷んでいたので電線の張替をしました。おかげで今年はイノシシの被害はありません。

午後からは風が落ちて日も射してきて暖かくなりました。みんなのんびりフライトを楽しんだりラジコン談義に花が咲いたようです😁