念願の奈良明日香に行ってきました。
最初に訪れたのはキトラ古墳。7世紀末ごろのもので石室内には四神、十二支、天文図、日月の貴重な壁画があります。四神の青龍、朱雀、白虎、玄武の全てが揃うのはキトラ古墳のみです。
2月18日までの実物限定公開の青龍と天文図を見てきました。現存する世界最古の中国式星図だそうです。北斗七星が描かれていて、古代人も今と同じ星を見ていたんだなと思うとロマンを感じますね。
次に訪れたのはキトラ古墳のすぐ近くにある高松塚古墳。石室内部に描かれた女子群像は歴史の教科書でも紹介されていて有名ですね。飛鳥美人でしょうかね。
亀石です。実物は結構大きなもので、微笑んだ表情が可愛らしい亀さんです!!
橘寺は聖徳太子が誕生された所です。本堂の前には聖徳太子の愛馬がいます。いまさらながらですが利発な爺さんになるようにお祈りをしました!
太子殿の横にある二面石。明日香ミステリーストーンの一つで人の心の善悪二相を表したものだそうです。
近くのお店でちょっと一休み。いい感じのお店でした。
いちごミルクが美味しかった😋
石舞台古墳です。日本最大級の規模で曽我馬子の墓ではないかという説があります。石室が露出しているのは馬子の横暴な行いに反発した人たちが封土を取り除いたためともいわれているそうです。悪行の報いでしょうかね。
最後に訪れたのは岡寺。日本最大で最古の如意輪観音像があります。また、日本最初の厄除け霊場とされています。ゆっくりしたかったのですが閉門まで15分しかなく急いでお参りをしました。
近鉄で見つけた電車。車内は豪華でした。今度乗ってみたい!!